本日は独立開業専門整体スクール「フィットバランス療術学院」の授業でした。
卒業試験へ向けての補講と新テクニックの伝授です。
座学では「リュウマチ」の方へのアプローチの他に慢性症状の取れにくい、深い痛みの消失方法の概論と手技の説明を90分続けたあとにいよいよ実技練習です。
かなり難易度の高い手技なので皆さん、必死にメモを取りながらついてきてくれます。
更に、脊柱起立筋群へのアプローチ。
ここは重要です。短時間で筋膜の癒着をとっていく手技に取りくみ、お互いに「やってやられて」の集中練習でした。皆さんの熱意とモチベーションが相変わらず高く、充実した午前中の授業でした。
昼休憩後は卒業最終試験と難度の高い内臓マニュピレーション、そして自律神経免疫療法の実践を自ら伝授しました。
生徒さんは毎回スマホで動画を撮影して次回までに必死に覚えてくれます。
何と早い一日か!!!

ワクワクする集中の連鎖は、
ストレスを時間の海流がスルーします!!
即実践出来る手技や、座学での色々な学びがあり、あっという間に半日終わってしまいます。
習った事を思い出し、実践して来週まで頑張ります。
コメントありがとうございます。
一日一日貴重ですね!!!また来週お互い素晴らしい
授業にしていきましょう(^^)/