どうも、コロナ禍が蔓延してからアクティヴに動けていません・・・。
山を走るトレランも、走り終わったあとの温泉も、感染を懸念して断念していまして、すっかりインドア派になりつつあります。
そして、特に最近は寝る前のベッドの上での読書にハマっています。読書は読書でも“漫画”でこれが結構。。。睡眠時間に影響を与えてしまっていて少し改善しなければ、と思っている今日この頃です。
漫画に特別ハマったこともなくこの年までやってきましたが、以前も書きましたがバイオレット・エヴァ―ガーデンのアニメにすっかりとハマって以来、世間一般的に良く読まれているものに手を出し始めた感じです。
部屋にコミック専用の本棚を設置してガンガン読んでいるのですが、どうもこのままだといくら本棚があっても足りないペースになって来たので慌てて6年くらい前に買ったkindle fireやiPadを引っ張り出して読もうとしたのですが、さすがに時の波に飲まれて動きが悪く新しい漫画を読むだけの専用タブレットを探そうググって、いろいろ調べました。初めは目にも良いとのことなのでkindleの白黒に決めようとしたのですが、結局いきついたのが、最新の『iPad Air』でした。やはり、“機能”に負けてしまうのが男の忍道です(笑)
メタリック系や黒色は飽きたのでグリーンを購入しました!!!
専用カバーは変なものを買うと結局使わなくなったりフィットしなかったりと使わなくなるので結局、Apple純正。本体の装着もマグネットでいたって簡単に今のは脱着できることだけで驚いた。あとはApplepencilの使いこごちもかなり進化してますね。procreateとかっていうアプリも入れて創造的に楽しもう・・・なんて環境整えましたが、漫画のみで使ってます(笑)
最近は石塚真一さんの「BLUEGIANT」!!!とりあえず日本編全10巻読了したので欧米編11巻購入して今晩から読み始めます!!!

すっかり影響されて最近の院内ミュージックはJazzとなっています(笑)
